特集 シナプスをめぐるシグナリング
7.キナーゼ/ホスファターゼ
シナプスにおけるERKシグナリングの役割
佐藤 泰司
1
,
遠藤 昌吾
2
Yasushi Satoh
1
,
Shogo Endo
2
1防衛医科大学校 麻酔科
2東京都健康長寿医療センター研究所 老化制御研究チーム
pp.460-461
発行日 2010年10月15日
Published Date 2010/10/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.2425101048
- 有料閲覧
- 文献概要
- 参考文献
ERK経路
ERK(Extracellular signal-regulated kinase)は細胞外からの刺激を細胞膜を隔てた細胞質や核に伝達するMAPキナーゼサブファミリーの一つであり,古典的MAPキナーゼとも呼ばれる。様々な組織において,ERK経路は細胞増殖や細胞分化誘導に中心的な役割を果たしている。活性化ERKは核に移行し,転写因子などを制御して遺伝子の発現パターンを変化させる。たとえば細胞増殖因子の細胞膜受容体への結合は細胞内ERK経路の活性化を誘導し,活性化ERKにより細胞増殖に必要なG1サイクリンなどの遺伝子転写が開始される。また,活性化ERKは細胞質において様々なタンパク質のリン酸化を介して,多彩な機能を果たしている。ERKの完全な活性化には,アミノ酸1個を隔てたスレオニン(Thr)とチロシン(Tyr)両方のアミノ酸残基がリン酸化されることが必要で,哺乳類では,MEKと呼ばれるMAPキナーゼキナーゼがこれら両アミノ酸のリン酸化を担う(MEKの項462ページ参照)。MEKはRaf(Raf-1,B-Rafなど)と呼ばれるMAPキナーゼキナーゼキナーゼによるリン酸化で活性化される(図)。
Copyright © 2010, THE ICHIRO KANEHARA FOUNDATION. All rights reserved.