Japanese
English
特集 miRNA研究の最近の進歩
がん診断のマーカーとしてのmiRNA―分泌型miRNAの機能と診断への応用
Secreted microRNA in human body fluid: A novel biomarker for cancer diagnosis and prognosis
小坂 展慶
1
,
井口 晴久
1
,
落谷 孝広
1
Nobuyoshi Kosaka
1
,
Haruhisa Iguchi
1
,
Takahiro Ochiya
1
1国立がん研究センター研究所 がん転移研究室
pp.321-325
発行日 2010年8月15日
Published Date 2010/8/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.2425101004
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
細胞の分化や増殖,個体の代謝や発生など様々な生命現象を“fine tuning(微調整)”する遺伝子発現制御分子であるmicroRNA(miRNA,マイクロRNA)は,1993年に線虫で発見されて以来1),動植物を含む様々な生物種で報告され,さらに2004年にCalinらによりB細胞慢性リンパ球性白血病の原因遺伝子としてmiR-15とmiR-16が同定された2)。この研究以降,miRNAとがんの関係が精力的に研究され,miRNAにはがん遺伝子と呼べるmiRNAと,がん抑制遺伝子として機能するmiRNAが存在することが明らかとなった。
![](/cover/first?img=mf.2425101004.png)
Copyright © 2010, THE ICHIRO KANEHARA FOUNDATION. All rights reserved.