特集 制度の枠も飛び越えて “夢”を叶える起業・経営
―【実践報告❶】―“みんな”に幸せを還元するステーション経営―「保険外」「インセンティブ給」「継続雇用制度」ほか
森元 陽子
1,2,3
1みんなの訪問看護リハビリステーション
2株式会社モリモリ
3国立病院機構横浜医療センター附属横浜看護学校
pp.370-375
発行日 2013年5月15日
Published Date 2013/5/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1688102495
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
「おはようございます。朝のカンファレンスを行ないます」
毎朝9時から30分間のカンファレンスには、看護師・理学療法士・作業療法士はもちろん、ケアマネジャー、事務員も含めた全員が参加しています。当日の訪問先をはじめ、利用者さんについての情報共有、道路情報など、限られた時間で可能なかぎり多くの情報を共有する貴重な時間です。全職員が一堂にそろう数少ない時間であり、緊急時や非常時に全メンバーでフォローし合える環境づくりの基礎となるため、1日の業務のなかでもこの時間を大切にしています。実際、「家庭の事情で休みがほしい」「大雪や台風で訪問できない」などスタッフの急な交代が発生しても、スムーズに業務の引き継ぎを行なうことができています。
![](/cover/first?img=mf.1688102495.png)
Copyright © 2013, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.