特集 みんなで支える! 業務実践への視野を広げる臨床看護研究・2
いよいよ始まる臨床看護研究の実質的な活動!―テーマにあわせた研究方法を選択し,研究計画書や倫理審査申請書を書く
伊東 美緒
1
1東京都健康長寿医療センター研究所
pp.836-837
発行日 2012年9月10日
Published Date 2012/9/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1686102555
- 有料閲覧
- 文献概要
先月号では,主に臨床看護研究の研修担当者向けの内容で特集を組みました。今回は,実際に臨床看護研究に取り組む人たちのために,倫理審査の必要性と申請書の書き方や,基本的な研究方法のうちの,質的研究について掲載します。
先月号の最後に紹介した“研究計画書”を作成するためには,どのようにデータを収集し,どのような研究方法を採用するかを決定しておかなければなりません。そして研究計画書と倫理審査申請書に,研究方法も含めた看護研究の内容をまとめ,第三者に評価してもらう必要があります。第三者の承認を得て,やっと調査開始です。
Copyright © 2012, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.