英語論文へのアプローチ 
                        
                        
                
                  
                  
                  
                  
                            
                                    
                                    
                                    
                                    
                            
                            
                
                
                
                            
                            
                  
                            
                                
                            
                        
                
                
                
                            
                        
                
                
                            
                            
                            
                  
                            
                                    
                                    誤訳のすすめ(3)
                                    
                                    
                            
                            
                        
                
                
                            
                            
                                
                                    
                                        
                                            
                                                内海 滉
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                                
                                    
                                
                            
                        
                
                
                
                  1千葉大学看護学部附属看護実践研究指導センター
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                            
                            
                        
                
                            
                            
                        
                
                pp.359-371
                
                
                
                  
                  
              
              
              
                  発行日 1989年7月15日
                  Published Date 1989/7/15
                
                
                
                DOI https://doi.org/10.11477/mf.1681201034
                
                - 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
オーストラリアから手紙が届いた。筆者がその昔ミシガン大学に学んだ頃,同じクラスにいた同級生からのものである。一緒に統計学の授業に出ていた。彼は,Dr. Alexander L. Cicchinelliというイタリア系のアメリカ人である。現在,University of New South Walesに勤めている。
手紙は前回のくだり(本誌22巻3号,p. 76)で,"By this is meant,……"を筆者が彼に質問したことに答えてきたものである。筆者は,彼が専門外ではあるにせよ,同じように論文を執筆する彼としてその文章をどう感ずるのか,By this it is meant,あるいはBy this is it meant,のように,itが挿入されたほうが自然に感じるのではないだろうか(ドイツ文法でも定形倒置のesの省略には一定の法則がある),あなたがeditorの立場だったら,原著者にどう対応するかと尋ねてみたのである。これに対して:

Copyright © 1989, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.


