特集 21世紀のいのち
                        
                        
                
                  
                  
                  
                  
                            
                                    
                                    
                                    
                                    
                            
                            
                
                
                
                            
                            
                  
                            
                                
                            
                        
                
                
                
                            
                        
                
                
                            
                            
                            
                  
                            
                                    
                                    「いのち」について周産期臨床心理士の考えること—いのちの光と影をともに抱えたい
                                    
                                    
                            
                            
                        
                
                
                            
                            
                                
                                    
                                        
                                            
                                                橋本 洋子
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                                
                                    
                                
                            
                        
                
                
                
                  1聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院周産期センター
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                            
                            
                        
                
                            
                            
                        
                
                pp.45-50
                
                
                
                  
                  
              
              
              
                  発行日 2001年1月25日
                  Published Date 2001/1/25
                
                
                
                DOI https://doi.org/10.11477/mf.1611902566
                
                - 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
私の考える「いのち」
「いのち」とは何か,という定義や哲学的考察は専門家にまかせて,私は,周産期臨床心理士として赤ちゃんと家族に出会う中で,日々実感していることをお話ししていきたいと思う。とは言っても,私自身は「いのち」を一体どのようにとらえているのか,あらためて言葉にするところから始めよう。
「いのち」とは唯一無二の存在である。同じ遺伝情報をもつ一卵性双生児であっても,環境との相互作用によって胎内からすでに異なる存在となる。ひとつひとつが決して代替のきかない,まさにかけがえのない存在なのである。時間軸で見ても,「いのち」は常に変化し続け,一瞬たりとも同じではありえない存在である。「いのち」は厳然として個の営みであるが,共に生きる他の「いのち」との関わりなしには生存しつづけることができない。そして,ひとつひとつの「いのち」は,連綿と続く「いのち」の流れの中にあり,流れをつなぐ一個でもあるのだと,私は考えている。

Copyright © 2001, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.


