産育習俗今昔 
                        
                        
                
                  
                  
                  
                  
                            
                                    
                                    
                                    
                                    
                            
                            
                
                
                
                            
                            
                  
                            
                                
                            
                        
                
                
                
                            
                        
                
                
                            
                            
                            
                  
                            
                                    
                                    10.社会の一員となる—初出の儀礼
                                    
                                    
                            
                            
                        
                
                
                            
                            
                                
                                    
                                        
                                            
                                                鎌田 久子
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                                
                                    
                                
                            
                        
                
                
                
                  1成城大学
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                            
                            
                        
                
                            
                            
                        
                
                pp.860-863
                
                
                
                  
                  
              
              
              
                  発行日 1982年10月25日
                  Published Date 1982/10/25
                
                
                
                DOI https://doi.org/10.11477/mf.1611206106
                
                - 有料閲覧
 
- 文献概要
 - 1ページ目
 
特殊な分布
今日のように,病院で出産すれば,生児が最初に外に出る時は,その退院の時ということになる。退院は生後5日〜7日ぐらいであろうか。
自宅出産においても,ちょうどこの時期に,子供を外部につれ出す習俗がある。通例「初外出」とか「初(ういで)出」と呼んでいるものである。従来関東地方から東北地方,沖縄諸島に顕著にみられる習俗で,なぜか,近畿地方,四国地方には少ない習俗といわれている。関東地力でも,千葉県の報告には見当らず,他の習俗に併合されている。出初め式とか,行き先を具体的に示しているセッチンマイリ,井戸マイリ,橋マイリなどと呼ばれるものである。

Copyright © 1982, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.

