Japanese
English
症例報告
左視床出血後の余剰幻肢に対し映像による一人称的運動観察治療を併用した1症例
A case of rehabilitation with first-person video action observation therapy in a left side thalamic hemorrhage stroke patient with a supernumerary phantom limb
中村 学
1
,
西村 温子
1
,
金子 文成
2,3
,
水野 勝広
1,2,4
,
宇内 景
1,2,5
Manabu Nakamura
1
,
Atsuko Nishimura
1
,
Fuminari Kaneko
2,3
,
Katsuhiro Mizuno
1,2,4
,
Kei Unai
1,2,5
1済生会東神奈川リハビリテーション病院
2慶應義塾大学医学部リハビリテーション医学教室
3東京都立大学人間健康科学研究科理学療法科学域
4東海大学医学部専門診療学系リハビリテーション科学
5国立病院機構村山医療センター
1Saiseikai Higashi-kanagawa Rehabilitation Hospital
2Department of Rehabilitation Medicine, Keio University School of Medicine
3Department of Physical Therapy, Graduate School of Human Health Sciences, Tokyo Metropolitan University
4Department of Rehabilitation Medicine, Tokai University School of Medicine
5National Hospital Organization Murayama Medical Center
キーワード:
脳卒中
,
余剰幻肢
,
運動観察
Keyword:
脳卒中
,
余剰幻肢
,
運動観察
pp.663-667
発行日 2023年6月10日
Published Date 2023/6/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1552202855
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
要旨 [目的]麻痺側上下肢に余剰幻肢を呈した左視床出血患者1例に対する一人称的運動観察治療の介入経過を報告する.[症例]症例は60歳台男性.左視床出血により右上下肢に運動麻痺,感覚重度鈍麻,痙縮を呈し,歩行中に麻痺側下肢の引っかかりが多発して改善がみられなかった.身体描写課題を実施したところ,本症例は余剰幻肢を描いた.立位バランス,歩行動作中心の運動療法に加えて足関節運動の映像を一人称的に観察する介入を追加した.運動観察中は運動錯覚を評価し,歩行中のつまずき回数などの歩行能力を経時的に評価した.[臨床経過]運動観察治療中に運動錯覚は生じなかった.映像による運動観察の介入後,徐々に歩行中の引っかかり回数が減少し,下肢運動機能と歩行能力に改善がみられた.[結語]運動錯覚は生じなかったが,余剰幻肢を呈した本症例において,一人称的運動観察治療により,余剰幻肢および歩行能力の改善に寄与した可能性がある.
Copyright © 2023, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.