Japanese
English
調査
入院中の高齢者における転倒骨折に関する予備調査
A preliminary study on the falls and fractures of the elderly patients in hospitals.
立石 聡史
1
,
賀好 宏明
1
,
松嶋 康之
2
,
舌間 秀雄
3
,
佐伯 覚
4
,
蜂須賀 研二
2
Satoshi Tateishi
1
,
Hiroaki Kakou
1
,
Yasuyuki Matushima
2
,
Hideo Shitama
3
,
Satoru Saeki
4
,
Kenji Hachisuka
2
1産業医科大学若松病院リハビリテーション部
2産業医科大学リハビリテーション医学講座
3産業医科大学病院リハビリテーション部
4産業医科大学若松病院リハビリテーション科
1Department of Rehabilitation, Wakamatsu Hospital of the University of Occupational and Environmental Health
2Department of Rehabilitation Medicine, University of Occupational and Environmental Health
3Department of Rehabilitation, University Hospital of Occupational and Environmental Health
4Department of Rehabilitation Medicine, Wakamatsu Hospital of the University of Occupational and Environmental Health
キーワード:
高齢者
,
転倒予防
,
骨折
Keyword:
高齢者
,
転倒予防
,
骨折
pp.1147-1151
発行日 2013年12月10日
Published Date 2013/12/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1552110343
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
要旨:〔目的〕本研究は入院中の高齢者に対する転倒骨折および転倒防止活動の現状に対する知見を得ることを目的とした.〔対象と方法〕日本リハビリテーション医学会の研修指定施設(490施設)に対して郵送による質問紙調査を実施した.病院の基本的情報,転倒事故防止活動の状況,転倒予防に対する具体的方策,1年間の転倒件数および骨折を伴った転倒件数を調査した.対象施設を在院日数および病床規模に基づいて層別化し,病床数と在院日数で調整した転倒率(転倒件数を延患者入院日数で除し,1,000倍した千分率),骨折率(骨折を伴った転倒率)に影響を及ぼす要因を検討した.〔結果〕病院規模別および在院日数別では,小規模施設および慢性期型医療施設において転倒率,骨折率ともに有意に高かった.在院日数別における,急性期型医療施設において転倒傷害軽減機器の使用数が有意に少なかった.〔結語〕転倒予防対策の実施が不十分な施設もあることが明らかとなった.今後は,あらゆる施設において転倒予防対策を実施していく組織作りが課題である.
![](/cover/first?img=mf.1552110343.png)
Copyright © 2013, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.