Japanese
English
症例報告
呼吸リハビリテーションと非侵襲的陽圧換気療法が奏効し酸素療法から離脱できた脊椎後側彎症の1例
The effect of noninvasive positive pressure ventilation and pulmonary rehabilitation in kyphoscoliotic ventilatory insufficiency:a case report.
本田 憲胤
1,2
,
東本 有司
3
,
西山 理
3
,
前田 和成
1
,
岡島 聡
1
,
白石 匡
1
,
杉谷 竜司
1
,
山縣 俊之
3
,
東田 有智
3
,
大城 昌平
2
,
福田 寛二
1
Noritsugu Honda
1,2
,
Yuji Higashimoto
3
,
Osamu Nishiyama
3
,
Kazushige Maeda
1
,
Satoshi Okajima
1
,
Masashi Shiraishi
1
,
Ryuji Sugiya
1
,
Toshiyuki Yamagata
3
,
Yuji Tohda
3
,
Shohei Ohgi
2
,
Kanji Fukuda
1
1近畿大学医学部附属病院リハビリテーション科
2聖隷クリストファー大学大学院リハビリテーション科学研究科
3近畿大学医学部呼吸器アレルギー内科
1Department of Rehabilitation, Kinki University Faculty of Medicine
2Graduate School of Rehabilitation and Health Sciences Seirei Christopher University
3Department of Respiratory Medicine and Allergology, Kinki University Faculty of Medicine
キーワード:
脊柱後側彎症
,
拘束性換気障害
,
呼吸リハビリテーション
Keyword:
脊柱後側彎症
,
拘束性換気障害
,
呼吸リハビリテーション
pp.1447-1451
発行日 2012年11月10日
Published Date 2012/11/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1552105735
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
はじめに
呼吸リハビリテーションの目的は,疾病そのものの状態を安定化・改善することにより,精神・身体機能を良い状態に保ち,症状を軽減させ,社会参加を促すことである1).
慢性期の呼吸リハビリテーションの効果については,ACCP/AACVPR(American College of Chest Physicians/American Association of Cardiovascular and Pulmonary Rehabilitation)のガイドラインにおいて,慢性閉塞性肺疾患(chronic obstructive pulmonary disease;COPD)を中心にエビデンスがまとめられている2).
しかしながら,拘束性換気障害患者を対象とした呼吸リハビリテーション効果3,4)の報告は少ない.さらに,呼吸リハビリテーションと非侵襲的陽圧人工呼吸器(noninvasive positive pressure ventilation;NPPV)を同時に実施し,その効果を検討した報告はほとんどない.
われわれは,脊柱後側彎症により慢性呼吸不全を呈した患者に対して,呼吸リハビリテーションと夜間の低換気を改善することを目的にNPPVを導入した.その結果,肺機能や運動耐容能,夜間睡眠時の経皮的動脈血酸素飽和度(percutaneous arterial oxygen saturation;SpO2),同じく夜間睡眠時の脈拍数,生活の質(quality of life;QOL)が改善し,酸素療法から離脱可能であった症例を経験したので報告する.
Copyright © 2012, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.