Japanese
English
研究と報告
外来診療におけるCI療法の実践報告
Efficacy of constraint-induced movement therapy in outpatients after stroke.
花田 恵介
1
,
竹林 崇
1
,
細見 雅史
2
,
髻谷 満
1
,
児玉 典彦
2
,
道免 和久
2
Keisuke Hanada
1
,
Takashi Takebayashi
1
,
Masashi Hosomi
2
,
Mitsuru Tabusadani
1
,
Norihiko Kodama
2
,
Kazuhisa Domen
2
1兵庫医科大学病院リハビリテーション部
2兵庫医科大学リハビリテーション医学教室
1Depertment of Rehabilitation, Hospital of Hyogo College of Medicine
2Department of Physical Medicine and Rehabilitation, Hyogo College of Medicine
キーワード:
脳卒中
,
上肢
,
日常生活
,
CI療法
,
作業療法
Keyword:
脳卒中
,
上肢
,
日常生活
,
CI療法
,
作業療法
pp.367-372
発行日 2011年4月10日
Published Date 2011/4/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1552102038
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
- サイト内被引用 Cited by
要旨:〔目的〕本邦における脳卒中片麻痺患者に対する外来診療でのconstraint-induced movement therapy(CI療法)の有効性を検討する.〔対象・方法〕対象は,脳卒中発症後,回復期リハビリテーション病棟を経て,在宅復帰した片麻痺患者9名である.上肢機能評価は簡易上肢機能検査,Fugl-Meyer Assessment,Wolf Motor Function Test,Motor Activity Logを用いた.介入はいずれも外来通院で,訓練室で1日5時間の訓練を平日連続10日間行い,その介入前後で上肢機能評価を実施した.〔結果〕介入後,すべての上肢機能評価,およびMotor Activity Logにて有意な改善を認めた.〔結語〕外来診療におけるCI療法は,脳卒中片麻痺患者の上肢機能を改善させ,日常生活への麻痺手使用の汎化を促す有効な治療手段となり得る.
Copyright © 2011, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.