Japanese
English
特集 メタボリックシンドローム
診断
Diagnosis of metabolic syndrome.
岸田 堅
1
,
中村 正
1
Ken Kishida
1
,
Tadashi Nakamura
1
1大阪大学大学院医学系研究科内分泌・代謝内科学
1Department of Metabolic Medicine, Graduate School of Medicine, Osaka University
キーワード:
メタボリックシンドローム
,
マルチプルリスクファクター症候群
,
診断基準
,
内臓脂肪
Keyword:
メタボリックシンドローム
,
マルチプルリスクファクター症候群
,
診断基準
,
内臓脂肪
pp.649-654
発行日 2007年7月10日
Published Date 2007/7/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1552100992
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
はじめに
メタボリックシンドロームは,インスリン抵抗性,動脈硬化惹起性リポ蛋白異常,血圧高値を個人に合併する心血管疾患易発症状態である.動脈硬化症の重要な危険因子である高コレステロール血症への対策はほぼ確立され,メタボリックシンドロームは,現在,心血管疾患の重要な予防ターゲットとなっている.また,メタボリックシンドロームはライフスタイルが関与する多くの病態を含むことから,多数の分野から注目されている.
メタボリックシンドロームの病態としては,インスリン抵抗性とその上流にある腹部肥満の役割が注目され,2005年4月には本邦8学会より,わが国におけるメタボリックシンドローム診断基準が提唱されている.2002年に成立した健康増進法に基づいて行われた「平成16年国民健康・栄養調査」の概要が2006年5月に発表された.その概要によると,40歳以上の成人約5,700万人のうち,メタボリックシンドロームに該当するものが940万人もいることが判明した.肥満に加え,いずれかの代謝異常を1項目もつメタボリックシンドローム予備軍は,1,020万人にものぼり,あわせると2,000万人近くが心・脳血管疾患予備軍と位置づけられる.これに対し,厚生労働省は,2008年より40歳以上の成人に健康診断(健診)と保健指導を義務付ける予定である.
本稿では,本邦におけるメタボリックシンドロームの診断基準につき,今後の課題も含めて解説する.
Copyright © 2007, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.