1ページ講座 理学療法関連用語~正しい意味がわかりますか?
ウィリス動脈輪
内田 賢一
1
1神奈川県立保健福祉大学リハビリテーション学科
pp.985
発行日 2005年11月1日
Published Date 2005/11/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1551100203
- 有料閲覧
- 文献概要
- 参考文献
脳の主幹動脈は,後方よりの左右の椎骨動脈と,前方よりの内頸動脈である.左右の椎骨動脈は,延髄と橋の高さで1本の脳底動脈となり,中脳の高さで対をなす後交通動脈の脳底動脈部となり,後交通動脈の内頸動脈部と吻合して後大脳動脈となる.内頸動脈は,前大脳動脈と中大脳動脈に枝分れし,左右の前大脳動脈は前交通動脈で繋がっている.これらの前大脳動脈,中大脳動脈,後大脳動脈と,前交通動脈および後交通動脈が相互に連結しあって形作っているものが,イギリスの解剖学者Thomas Willis(1621-1675)が報告した大脳動脈輪(ウィリス動脈輪)である.
ここでは,ウィリス動脈輪を形成する脳動脈系を概説するとともに,もやもや病(ウィリス動脈輪閉塞症)について述べる.
Copyright © 2005, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.