増刊号 臨床化学実践マニュアル
I.緊急検査への対応
1.電解質
中井 利昭
1
1筑波大学臨床医学系臨床病理
pp.12-15
発行日 1993年4月15日
Published Date 1993/4/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1543901470
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
はじめに
われわれの体の大部分を占める体液は水はもちろんのこと,電解質が重要な成分になっており,この水・電解質が一定レベルに保たれており,はじめて生体のホメオスターシスは維持され続ける.すなわち,体の調節系のセンサ→シグナル→効果発現(主として腎で)という一連の機能連関によって,水・電解質の恒常性が保たれている.本稿では,電解質異常としてナトリウム(Na),カリウム(K),カルシウム(Ca)を取り上げるが,正しい検査,診断へのアプローチを立てるには,水・電解質代謝の病態生理の理解なくしては不可能である.
Copyright © 1993, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.