トピックス
37チャンネルの脳磁図測定装置
金子 裕
1
1東京大学医学部附属病院脳神経外科
pp.176-177
発行日 1992年2月1日
Published Date 1992/2/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1543900964
- 有料閲覧
- 文献概要
magnetoencephalography(MEG;脳磁図と訳されることが多い)は神経細胞に由来する微弱な磁界を測定し,脳機能を非侵襲的に診断しようという検査法で,脳波(electroencephalography;EEG)に極めて近い検査法であるが,EEGは電気抵抗の高い頭蓋骨によって歪められて頭皮を流れる細胞外の容積電流による電位差を測定する.これに対し,MEGは主に細胞内のイオン電流の作る磁界を頭蓋骨などによって歪められることなく測定するため,電流源の3次元的局在が容易に推定できる1).
脳の形態学的変化はCTスキャン・MRIの登場によって容易にとらえられるようになっている.これに対し,脳機能の検査法としては,これまで脳波・PETなどがあったが,PETはミリ秒単位で進行する脳の情報処理過程を追跡する時間分解能を持たず,脳波は前述のように深さも含めた空間局在能を持たない.MEGは優れた空間分解能と時間分解能とを併せ持ち,脳波・PETの欠点を埋める検査法として,しかも,非侵襲的であり放射線すら用いない検査法として,大脳の高次機能に関心を持つ研究者・臨床家から注目と期待を集めている.
Copyright © 1992, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.