トピックス
高感度トロポニン測定の意義
木下 朋幸
1
,
倉林 学
2
1横浜市立みなと赤十字病院中央検査部
2横浜市立みなと赤十字病院循環器内科
pp.476-478
発行日 2020年5月1日
Published Date 2020/5/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1543207980
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
はじめに
感度とは,感じる度合いであり,感度が上がれば測定・観察するものの微小変化も検出できるようになる.例えば,高感度マイクでは,聴きたい小さい音が聞こえる反面,目的の音以外の雑音も拾ってしまうようになる.つまり,高感度化により微小な変化を捉えられるという大きなメリットがある一方,ノイズを多く拾ってしまうというデメリットもある.
近年,心筋トロポニンの高感度測定(high-sensitive assay)が可能となり,微小心筋傷害を検出することが可能となった.本稿では,高感度測定の利点や注意点を含め,心筋トロポニンについて概説する.
Copyright © 2020, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.