臨床医からの質問に答える
各製剤(全血,赤血球濃厚液,新鮮凍結血漿,濃厚血小板)の内容量,輸血スピード,保存方法など,その他製剤の取り扱いについて教えてください.
津野 寛和
1
1日本赤十字社関東甲信越ブロック血液センター
pp.170-173
発行日 2019年2月1日
Published Date 2019/2/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1543207491
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
はじめに
輸血療法の基本的な考え方は,①補充療法であって,根本的な治療ではないが,臓器や細胞治療に匹敵する行為であること,および②必要な成分のみを輸血すべきであること,である.すなわち,同種(他人の)血液が輸血されることから,さまざまな免疫学的または非免疫学的な副作用が発症する可能性があり,必要な成分のみを使用することが大原則となっている.そのため,近年,全血製剤の使用は限定的となっており,本稿では説明を割愛する.貧血を伴う患者には濃厚赤血球製剤を,血小板減少症の患者には濃厚血小板製剤を,血漿因子,特に凝固因子が欠乏している患者には新鮮凍結血漿(fresh frozen plasma:FFP)を輸血する.
現在,日本赤十字社血液センターで製造され,各医療機関に供給されている血液製剤の種類を以下に示す.
Copyright © 2019, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.