検査法の基礎理論 なぜこうなるの? 
                        
                        
                
                  
                  
                  
                  
                            
                                    
                                    
                                    
                                    
                            
                            
                
                
                
                            
                            
                  
                            
                                
                            
                        
                
                
                
                            
                        
                
                
                            
                            
                            
                  
                            
                                    
                                    白血球分類におけるペルオキシダーゼ反応
                                    
                                    
                            
                            
                        
                
                
                            
                            
                                
                                    
                                        
                                            
                                                柴田 昭
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            ,
                                        
                                    
                                    
                                        
                                            
                                                小池 正
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                                
                                    
                                
                            
                        
                
                
                
                  1新潟大学第一内科
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                            
                            
                        
                
                            
                            
                        
                
                pp.131-133
                
                
                
                  
                  
              
              
              
                  発行日 1986年2月1日
                  Published Date 1986/2/1
                
                
                
                DOI https://doi.org/10.11477/mf.1543203568
                
                - 有料閲覧
 
- 文献概要
 - 1ページ目
 
オキシダーゼとペルオキシダーゼは両者ともハイドロキナーゼに属し,酵素組織化学では最も古い歴史を持つ.この両酵素はほぼ平行して変動するので,現在では安価かつ施行容易なペルオキシダーゼ反応がもっぱら一般に用いられている.
ペルオキシダーゼは過酸化水素または他の有機性過酸化物から活性の酸素を遊離して種々の物質を酸化させる酵素で,1918年Grahamにより初めて血液学の領域に導入された.次いで我が国の佐藤および関屋は血球ペルオキシダーゼ反応として硫酸銅法を用いる優れた方法を考案した1).これまでの方法はほとんどが,基質としてベンチジンを用いるものであった.しかし,ベンチジンは発癌性があるとの理由から,各国で発売が禁止されている現状であるため,これに代わる方法が模索されている.筆者らは,国際血液学標準化委員会(ICSH)の委員として数年来この問題に取り組み,最近いちおうの結論を得てこれを公表した.関心をお持ちの方は文献2)を参照していただきたい.

Copyright © 1986, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.

