Japanese
                                        English
                                    
                                
              
              
              
                
                
                
                
                
                        
                                研究 
                        
                        
                
                  
                  
                  
                  
                            
                                    
                                    
                                    
                                    
                            
                            
                
                
                
                            
                            
                  
                            
                                
                            
                        
                
                
                
                            
                        
                
                
                            
                            
                            
                  
                            
                                    
                                    はり付け法による脂肪染色の試み—クロム硫酸カリウムゼラチン法
                                    
                                    
                            
                            
                                    
                                    A Trial of Fat Staining by Coated Slide Method: Gelatin Chromium potassium sulfate method.
                                    
                                    
                            
                        
                
                
                            
                            
                                
                                    
                                        
                                            
                                                宗岡 熙
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            ,
                                        
                                    
                                    
                                        
                                            
                                                岡本 勲
                                            
                                            2
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                                
                                    
                                        
                                            
                                                Hikaru MUNAOKA
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            ,
                                        
                                    
                                    
                                        
                                            
                                                Isao OKAMOTO
                                            
                                            2
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                            
                        
                
                
                
                
                  1済生会八幡病院中検病理
                
                
                  2済生会八幡病院中検
                
                
                
                
                
                  1Pathology, Dept. of Central Clinical Laboratory, The Saiseikai Yahata Hospital
                
                
                  2Dept. of Central Clinical Laboratory, The Saiseikai Yahata Hospital
                
                
                
                
                
                
                
                            
                            
                        
                
                            
                            
                        
                
                pp.1118-1119
                
                
                
                  
                  
              
              
              
                  発行日 1978年10月15日
                  Published Date 1978/10/15
                
                
                
                DOI https://doi.org/10.11477/mf.1542914899
                
                - 有料閲覧
- Abstract 文献概要
はじめに
Daddi (1896)以来脂肪染色は,今日までいろいろな方法が試みられている.脂肪は,アルコール,キシロール,ベンゼン,クロロホルムなどの有機溶剤に溶けるため通常のホルマリン単独固定パラフィン切片を用いることはできない.しかし重クロム酸カリウム,オスミウム酸,ホルマリンカルシウムなどで固定あるいは再固定し脂肪を不溶性にすればパラフィン切片法でも可能である1).だがこれらの方法は,時間が長くかかることや操作が煩雑なこと2)から一般には余り用いられず,今日ほとんどの脂肪染色は凍結切片による切片浮遊法が用いられている.しかし,この方法も切片作製に高度の技術が要求され薄い良好な標本を得にくく,特に脂肪成分に富む組織や脾,リンパ節などを染色操作するときたいへん難しいことを日常経験する.そこで著者らは,螢光抗体法で使用するはり付け剤すなわちクロム硫酸カリウムゼラチン混合液3)を用い,その強力な接着力によりスライドグラス面から切片が剥離することなく極めて薄い切片でも簡単に操作でき,しかも細胞と脂肪との関係も明瞭で染色性も良好な標本を得ることができたので,その方法について報告する.
Copyright © 1978, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.


