検査と主要疾患・5 
                        
                        
                
                  
                  
                  
                  
                            
                                    
                                    
                                    
                                    
                            
                            
                
                
                
                            
                            
                  
                            
                                
                            
                        
                
                
                
                            
                        
                
                
                            
                            
                            
                  
                            
                                    
                                    腎不全症
                                    
                                    
                            
                            
                        
                
                
                            
                            
                                
                                    
                                        
                                            
                                                畠山 茂
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                                
                                    
                                
                            
                        
                
                
                
                  1横浜市大第2病理
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                            
                            
                        
                
                            
                            
                        
                
                pp.570-571
                
                
                
                  
                  
              
              
              
                  発行日 1973年5月15日
                  Published Date 1973/5/15
                
                
                
                DOI https://doi.org/10.11477/mf.1542908093
                
                - 有料閲覧
- 文献概要
腎臓は,体液の量と組成を一定に保って,内部環境を維持するために重要な働きをしている.腎の機能は,腎を流れる血流量および毛細血管内圧に依存し,また下垂体後葉ホルモン(ADH)や副腎皮質の電解質コルチコステロイドなどの作用で調節されている.
腎は,数百万のネフロンという機能単位からなり,ネフロンの二大区分,すなわち糸球体と尿細管によって,尿生成過程は2つの相に分けられる(図1).第1の相は血漿の濾過で,糸球体で行なわれ,血漿タンパクを除くほとんどすべての成分が濾過される.第2の相は尿細管で行なわれる尿の再吸収であって,その選択的再吸収性によって,濾過液の修正が行なわれる.またある物質,たとえば,アンモニア,クレアチニンのほか,PSPなどの薬物は尿細管上皮から分泌される.
Copyright © 1973, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.


