今月の主題 糖化蛋白と蛋白のグリケーション
                        
                        
                
                  
                  
              
              
              
                  
                  
                  
                  
                            
                                    総説
                                    
                                    
                                    
                            
                            
                
                
                
                            
                            
                  
                            
                                
                            
                        
                
                
                
                            
                        
                
                
                            
                            
                            
                  
                            
                                    
                                    糖化蛋白の構造と生体内存在
                                    
                                    
                            
                            
                        
                
                
                            
                            
                                
                                    
                                        
                                            
                                                家永 和治
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            ,
                                        
                                    
                                    
                                        
                                            
                                                中村 耕
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                                
                                    
                                        
                                            
                                                Kazuharu IENAGA
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            ,
                                        
                                    
                                    
                                        
                                            
                                                Kou NAKAMURA
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                            
                        
                
                
                
                  1日本臓器製薬株式会社生物活性科学研究所
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                            キーワード: 
                            
                                
                                    AGE
                                
                                ,
                            
                            
                                
                                    構造
                                
                                ,
                            
                            
                                
                                    生体内存在
                                
                                
                            
                        
                
                            Keyword: 
                            
                                
                                    AGE
                                
                                ,
                            
                            
                                
                                    構造
                                
                                ,
                            
                            
                                
                                    生体内存在
                                
                                
                            
                        
                
                pp.239-244
                
                
                
                  発行日 2000年3月15日
                  Published Date 2000/3/15
                
                
                
                DOI https://doi.org/10.11477/mf.1542904327
                
                - 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
既知のAGE候補物質の構造を簡単に紹介し,主な抗AGE抗体を紹介しながら,AGEの生体内存在を述べ,AGE研究の現状と問題点を簡単に紹介する.古典的なAGEであるピラリン,ペントシジン,CMLのほか,最近登場してきたイミダゾロン,ピロピリジン,CEL,クロスリンTM,ベスパーリジンなどのAGE構造を一覧し,蛍光性や架橋の有無,酸化の関与の有無などで分類し,それらの生体内存在の検出法についても述べる.

Copyright © 2000, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.


