トピックス
近赤外光による脳機能計測
星 詳子
1
1北海道大学電子科学研究所超分子分光分野
キーワード:
近赤外分光法
,
脳機能マッピング
,
functional connectivity
Keyword:
近赤外分光法
,
脳機能マッピング
,
functional connectivity
pp.455-456
発行日 1997年4月15日
Published Date 1997/4/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1542903296
- 有料閲覧
- 文献概要
はじめに
ヒトにおける脳活動を非侵襲的に評価する方法は,EEG (electroencephalogruphy)などのように神経細胞の電気活動を測定する,より直接的な方法と,PET (positron emission tomography)などのように神経活動に伴う循環代謝の変化から間接的に検討する方法に大別される.新しい脳機能計測法として近年注目されている近赤外分光法(near-infrared spectroscopy;NIRS)は後者に属する.NIRSは優れた時間分解能を有し,酸素代謝と血流の変化をリアルタイムかつ連続的に体外から測定しうる.本稿では,NIRSによる脳機能計測を紹介し,高次脳機能研究における本法の有用性を論じる.
Copyright © 1997, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.