特集 電解質と微量元素の臨床検査ガイド
各論
3 ホルモン・生理活性物質
6)Na-K ATPase
椎名 達也
1
,
吉田 尚
1
Tatsuya SHIINA
1
,
Sho YOSHIDA
1
1千葉大学医学部第二内科
キーワード:
細胞膜
,
ナトリウムポンプ
,
能動輸血
,
ウワバイン
,
ジギタリス様物質
Keyword:
細胞膜
,
ナトリウムポンプ
,
能動輸血
,
ウワバイン
,
ジギタリス様物質
pp.1507-1511
発行日 1990年10月30日
Published Date 1990/10/30
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1542900363
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
はじめに
Na+-K+ATPaseは細胞膜に存在し,細胞内に低く,細胞外に高いナトリウムイオン(Na+)と,逆に細胞内に高く細胞外に低いカリウムイオン(K+)を,その濃度勾配に逆らって能動輸送するポンプである(図1).
この能動輸送に必要なエネルギーはATPの加水分解により供給され,細胞内のNa+3個を細胞外へ排出し,細胞外のK+2個を細胞内へ取り込んでいる.腎においては,Na+-K+ATPaseは尿細管上皮細胞の基底膜に存在し,Na+の再吸収を行っている.その他,このNa+-K+ATPaseによって形成されたNa+濃度勾配により,糖,アミノ酸,カルシウムイオン(Ca2+),水素イオン(H+)などの二次輸送が行われるとともに,膜の興奮性の維持にも関与している.
Copyright © 1990, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.