今月の主題 血管超音波検査
静脈疾患
下肢静脈の解剖と検査手順
平井 都始子
1
,
山下 奈美子
1
,
吉田 美鈴
1
Toshiko HIRAI
1
,
Namiko YAMASHITA
1
,
Misuzu YOSHIDA
1
1奈良県立医科大学付属病院中央内視鏡・超音波部
キーワード:
下肢静脈
,
超音波
,
解剖
Keyword:
下肢静脈
,
超音波
,
解剖
pp.285-292
発行日 2007年3月15日
Published Date 2007/3/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1542100446
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
骨盤下肢静脈の解剖,静脈超音波の方法と手順について概説した.静脈は変異が多く,プローブの圧迫により容易に扁平化し,血流が遅いなどの特徴がある.そのため静脈の検査では,プローブによる圧迫法,呼吸やミルキングによる血流の誘発などの技術を習得し,横断走査と縦断走査で丹念に観察することが肝要である.〔臨床検査 51:285-292,2007〕
Copyright © 2007, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.