Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
I.はじめに
xanthogranuloma(以下XGと略す)は乳児の皮膚疾患として広く知られているもので,1905年Adamson1)の"congenital xanthogranuloma multiplex in child"としての報告に始まった。乳児に生じる全身性多発性黄色皮疹を検討したもので現在のjuvenile xanthogranulomaに相当すると考えられている。この疾患は生後6か月以内に単発性あるいは多発性の皮疹を生じ自然治癒傾向がある2)といわれている。一方成人発症例は比較的少なく腎,後腹膜などの皮膚以外の部位にも生じる。皮膚以外の部位に発生したものでは症状はさまざまで,炎症様症状を呈したり可動性のない硬い腫瘤形成のため悪性腫瘍を否定できない場合もあり,病理組織検査にて初めてXGと診断されることも少なくない。
最近後腹膜,とくに腎との関係が取り沙汰されており,xanthogranulomatous pyelonephridsとして報告3)がなされている。これに対し耳鼻咽喉科領域での報告はきわめて稀で,皮膚病変を除くと今回われわれの検索しえた範囲では本邦で鼻部の2例4,5)があるのみである。今回われわれは炎症様反応後に左頸部に生じたXGの1例を経験したので,若干の文献的考察を加えて報告する。
A 65-year-old woman with the chief complaints of a swelling under her left car and pain due to cervical xanthogranuloma is reported. As the patient was suspected of having an inflammatory disease, she was instituted on chemotherapy, but the tumor showed no response. The histological examination after the surgical removal of tumor led to a diagnosis of xanthogranuloma. Xanthogranuloma is a relatively rare disease and although xanthogranuloma is classified as a benign tumor, due caution should be exercised in its treatment, since it may recur or present with symptoms as malignant tumor from a pathological viewpoint.
Copyright © 1987, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.