雑誌文献を検索します。書籍を検索する際には「書籍検索」を選択してください。

検索

書誌情報 詳細検索 by 医中誌

Japanese

CRYOSURGERY Akira Hōki 1 pp.307-320
Published Date 1972/5/20
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1492207774
  • Abstract
  • Look Inside

 Cryosurgery is a form of therapy that employs an extremely low temperature in maintenance of life as in cryobiology. It has been extensively practiced in the United States for the last 10 years.

 Cryosurgery has been introduced into this country since 5 years ago, but its popularity is yet to be seen except for a small number of clinicians. No appropriate terminology for cryosurgery in Japanese has, yet, been adopted.

 The author takes up cryosurgery which seems highly adaptable for treatment of otolaryngological diseases from the standpoint of cryobiology in its numerous aspects as 1) The history of the procedure, 2) the agent for freezing and the required surgical equipments, 3) the essentials of the procedure, 4) the type of disease in which this form of treatment may be adopted, 5) the question of low-temperature from medical aspects of cryobiology and, 6) the future prospects of this form of treatment.


Copyright © 1972, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.

基本情報

電子版ISSN 印刷版ISSN 0386-9679 医学書院

関連文献

  • 難病/Cryosurgery 中島 紀恵子 医学書院 看護学雑誌
    41巻 6号 (1977年6月)
    pp.649-650
    • 有料閲覧
  • 痔核とCryosurgery 西谷 亮一郎 , 上田 哲郎 , 鎌田 重康 , 蔵本 新太郎 , 柳田 謙蔵 , 永井 清博 , 浦田 隆弘 , 淵之上 弘道 医学書院 臨床外科
    29巻 7号 (1974年7月)
    pp.901-906
    • 有料閲覧
  • Cryosurgeryの器具 蔵本 新太郎 , 浦田 隆弘 , 西谷 亮一郎 , 藪田 宗彦 , 渕之 上弘道 , 森 克彦 医学書院 臨床外科
    33巻 1号 (1978年1月)
    pp.61-69
    • 有料閲覧
  • Cryosurgeryの内視鏡応用 山崎 忠光 , 堀江 健司 , 鈴木 正明 , 佐藤 真 , 望月 智行 , 市川 純二 , 辻本 安雄 , 奥山 輝之 , 菊嶋 慶昭 , 横田 広夫 , 城所 仂 医学書院 臨床外科
    35巻 6号 (1980年6月)
    pp.822-823
    • 有料閲覧
  • 直腸肛門部におけるCryosurgery 亀谷 寿彦 , 蔵本 新太郎 医学書院 胃と腸
    12巻 3号 (1977年3月)
    pp.327-332
    • 有料閲覧
もっと見る

文献を共有