Japanese
English
--------------------
Balanoposthitis chronica circumscripta plasmacellularis(Zoon)の1例
A CASE OF BALANOPOSTHITIS CHRONICA CIRCUMSCRIPTA PLASMACELLULARIS (ZOON)
稲葉 鋻
1
,
松田 健彦
2
Katashi INABA
1
,
Takehiko MATSUDA
2
1秋田県立中央病院皮膚科
2由利組合綜合病院皮膚科
1Department of Dermatology, Akita Central Hospital
2Department of Dermatology, Yuri Kumiai General Hospital
pp.1143-1147
発行日 1966年10月1日
Published Date 1966/10/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1491204496
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
I.はじめに
1952年Zoon1)は,臨床上Erythroplasia Queyratと診断されたが,その組織病理学的所見に悪性変化を認めず,真皮の形質細胞を主体とする炎疾性細胞浸潤を特徴とする8症例をBalanoposthitis chronica circumscripta plasmacellularisなる名称のもとに報告し,Erythroplasiaとは臨床的には区別しえず組織検査によつてのみ可能である事を強調し,癌性ないし前癌状態とみなされているErythroPlasia Queyratより之を分けた。
現今,臨床上Erythroplasiaと診断された症例中に良性の組織像を示し良性の経過を辿るもののある事は一般に知られており,その名称もBalanoposthitis chronica circumscripta plasmacellularis(Zoon)以後,benign plasmacell erythroplasiaとしても報告されているが,1956年Blau & Hyman2)はPlasmacytoma penisなる名称を提唱し,更に亀頭・包皮のみならず女子外陰部・頬粘膜・硬口蓋・眼瞼結膜・口唇等に生じた症例も報ぜらるるに及び,1960年Schuermannは開口部という好発部位を重視し,これらを統一してPlasmacytosis circumorificialisなる名称を提案するに至つた。
Copyright © 1966, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.