Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
Ⅰ.緒言
先天性水頭症は対症療法として脳室心房短絡術または脳室腹腔短絡術により生命の延長をもたらすようになったが臨床上,髄液圧下降の処置を講じても一見その処置には無関係のごとくに予後の不良を示す場合もあり,また同一程度の水頭症病態と考えられるものでも,術前の予想に比し術後必ずしもその予後や,病像の同じでないことをしばしば経験する.この事実は髄液短絡術が頭蓋内圧下降策をとり,幼若脳の発達を促すことにその目的がありながらも,ある症例によってはすでに,高度の脳実質の不可逆的変化が存在し,単に髄液短絡術のみで解決されるべき状態ではなく,治療の限界を越えた水頭症病態の存在することも考えられた.
また先天性水頭症の生命的予後の向上と兵に,生存例における機能的予後の面を検討する必要があり,先天性水頭症治療に先だち,術前に水頭症病態の詳細な検討を試みることが必要である,従来,このような考えから,病因論的,形態学的,放射線学的,核医学的,あるいは髄液産生吸収を含む髄液循環面などの諸点から先天性水頭症の予後が論じられてきた.
Recently, the prognosis of congenital hydrocephalus has improved by shunting operation. There are some cases, however, showing poor prognosis even when this procedure has been performed. Thus, postoperative courses of hydrocephalus are variable, and do not always produce the same results. From the clinical viewpoint, we have studied preoperative signs and symptoms, and tried to find some factors which influence the prognosis.
This report consists of 41 caces of congenital hydrocephalus and 7cases of hydroencephalodysplasia over the past six years.
Copyright © 1975, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.