Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
ヒトの脳内味覚関連野のPET,fMRIを用いた無侵襲計測の研究を紹介した。次に味覚や嗅覚などの化学感覚誘発応答の計測の際の留意点について述べた。またMEG計測の紹介,さらに筆者らが行っているMEG計測によって得られた知見を述べた。PETやfMRIを用いた実験では味覚刺激に関連して活動する脳内部位として,主に辺縁系,島皮質の周囲などの賦活が観測された。また筆者らが行ったMEGの実験では塩味(NaCl),甘味(サッカリン)では応答潜時が異なること,また第一次味覚野はサルのそれと比較して後方の頭頂弁蓋部と島皮質の移行部にあること,またこの部位の活動後,前頭弁蓋部,前部島皮質,海馬,上側頭溝などにその活動が移っていくことが観察された。最後にこれらの無侵襲計測法で得られた味覚関連皮質についての比較・検討を行った。
The gustatory-related regions of the cerebral cortex in human beings have been the issue of argument for a long time. Although intensive electrophysiological experiments on gustatory areas have been made on subhuman primates, research on humans has been limited to clinical observations of patients with brain damage. In most cases, however, damage is not confined to a specific place in the brain but instead involves a wide area which makes clinical study difficult.
Copyright © 1999, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.