Japanese
English
特集 膵の漿液性囊胞腫瘍(SCN)と粘液性囊胞腫瘍(MCN)―最近の知見
総説
膵SCNの画像診断―典型例から非典型例まで
Diagnostic imaging of the serous cystic neoplasms:typical cases and atypical cases
浦田 孝広
1
,
一二三 倫郎
1
,
竹熊 与志
1
,
松山 桃子
1
,
山邊 聡
1
,
泉 良寛
1
,
小林 起秋
1
,
溝部 典生
1
,
石田 隼一
1
,
吉永 秀哉
1
,
北田 英貴
1
Takahiro URATA
1
,
Michio HIFUMI
1
,
Yoshi TAKEKUMA
1
,
Momoko MATUYAMA
1
,
Satoshi YAMABE
1
,
Yoshihiro IZUMI
1
,
Tateaki KOBAYASHI
1
,
Norio MIZOBE
1
,
Jyun-ichi ISHIDA
1
,
Syuya YOSHINAGA
1
,
Hideki KITADA
1
1熊本赤十字病院 消化器科
1Department of gastroenterology,Japanese Red Cross Kumamoto Hospital
キーワード:
膵漿液性囊胞腫瘍(SCN)
,
多様な肉眼形態
,
画像診断
Keyword:
膵漿液性囊胞腫瘍(SCN)
,
多様な肉眼形態
,
画像診断
pp.693-701
発行日 2010年11月15日
Published Date 2010/11/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1428100318
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
要旨
膵漿液性囊胞腫瘍(serous cystic neoplasm;SCN)は,グリコーゲンを含有する異型のない立方形の上皮により構築され,漿液を含んだ多数の小囊胞が特徴的な腫瘍である.“Honeycomb like”とも表現される肉眼所見が代表的であるが,個々の囊胞の大きさや分布により多様な肉眼形態を示す.上皮直下に認められる豊富な毛細血管網も本腫瘍の特徴である.腹部超音波やCT,MRなど画像所見を理解するためには,こうした肉眼所見や病理組織所見の特徴を認知しておくことが最も重要である.本稿では,典型例から非典型例までSCNの画像診断について解説した.
Copyright © 2010, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.