Japanese
English
特集 アセチルコリンと神経疾患―100年目の現在地
アセチルコリン概論
A Perspective on Acetylcholine
森 啓
1
Hiroshi Mori
1
1大阪市立大学大学院医学研究科脳神経科学
1Department of Neuroscience, Graduate School of Medicine, Osaka City University
キーワード:
自律神経
,
神経伝達物質
,
デール
,
神経筋接合
,
体性神経
,
autonomic nerve
,
neurotransmitter
,
Dale
,
neuromuscular junction
,
somatic nerve
Keyword:
自律神経
,
神経伝達物質
,
デール
,
神経筋接合
,
体性神経
,
autonomic nerve
,
neurotransmitter
,
Dale
,
neuromuscular junction
,
somatic nerve
pp.501-505
発行日 2014年5月1日
Published Date 2014/5/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1416101787
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
本特集は,本年がアセチルコリン発見の100周年となることから企画されたものである。いまさらアセチルコリン,という読者も多いかもしれない。しかしながら,アセチルコリンほど,古くて新しい分子はなく,今でもさまざまな生理機能や疾患を議論するうえで重要なことに気づかされる。
Abstract
This special issue is focused on acetylcholine to mark the hundredth year since its discovery by Dr. Henry Hallett Dale. Some readers may be of the opinion that the available literature on acetylcholine is quite vast and, therefore, there is no scope for more interesting findings. However, when we consider the significance of its physiological roles and discuss its involvement in many severe diseases, acetylcholine remains an intriguing molecule worth to be kept in mind.
Copyright © 2014, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.