Japanese
                                        English
                                    
                                
              
              
              
                
                
                
                
                
                        
                                特集 臨床医のコモンセンス・2―内科医に必要な他科知識
                        
                        
                
                  
                  
              
              
              
                  
                  
                  
                  
                            
                                    整形外科
                                    
                                    
                                    
                            
                            
                
                
                
                            
                            
                  
                            
                                
                            
                        
                
                
                
                            
                        
                
                
                            
                            
                            
                  
                            
                                    
                                    肩こりと五十肩
                                    
                                    
                            
                            
                                    
                                    Stiff and Painful Shoulder
                                    
                                    
                            
                        
                
                
                            
                            
                                
                                    
                                        
                                            
                                                里宇 明元
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                                
                                    
                                        
                                            
                                                Meigen Liu
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                            
                        
                
                
                
                  1国立療養所東埼玉病院リハビリテーション科
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                            
                            
                        
                
                            
                            
                        
                
                pp.945-947
                
                
                
                  発行日 1992年11月15日
                  Published Date 1992/11/15
                
                
                
                DOI https://doi.org/10.11477/mf.1414900621
                
                - 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
・肩こりには筋骨格系に由来するもの,内臓からの関連痛,心因性のものがあり鑑別を要する.
・五十肩は中年以後に多い疼痛性肩関節制動症で,第2肩関節,上腕二頭筋長頭腱,腱板間隙部が発症に関与する(図1).
・発症様式,痛みの性質(運動痛,夜間痛など),ADL (activities of daily living)障害,圧痛点,可動域,筋力低下,筋萎縮,単純X線などをもとに診断する.
・徐痛,可動域の改善,疾病経過の短縮を目的に治療する.3カ月以上の保存療法が無効か,強い夜間痛が持続する時は専門医にコンサルトする.

Copyright © 1992, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.


