Japanese
English
症例報告
色素性蕁麻疹の1例
A Case of Urticaria Pigmentosa
丸茂 光二
1
,
窪田 泰夫
1
,
島田 眞路
1
,
玉置 邦彦
1
Koji MARUMO
1
,
Yasuo KUBOTA
1
,
Shinji SHIMADA
1
,
Kunihiko TAMAKI
1
1山梨医科大学皮膚科学教室
1Department of Dermatology, Yamanashi Medical College
キーワード:
色素性蕁麻疹
,
好酸球
,
platelet-activating factor
,
FITC-avidin染色
Keyword:
色素性蕁麻疹
,
好酸球
,
platelet-activating factor
,
FITC-avidin染色
pp.441-443
発行日 1992年5月1日
Published Date 1992/5/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1412900635
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
4歳男子のUnna型の色素性蕁麻疹の1例を報告した.自験例ではDarier徴候陽性を示した直後の皮疹を生検し,病理組織学的検査を行ったところ,血管周囲性に肥満細胞と好酸球の共存像を認めた.また肥満細胞のもつeosinophil-activatingsubstancesの代表である血中platelet-activating factor(PAF)値も軽度上昇しており,本症成立のうえで肥満細胞と好酸球の両者の相互作用が重要であることが示唆された.さらに皮膚肥満細胞の同定法としてFITC-avidin染色も行ったので,その有用性についても略述した.
Copyright © 1992, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.