Japanese
English
症例報告
粘膜症状を強く認めたMycoplasma感染によるStevens-Johnson症候群の2例
Two cases of Stevens-Johnson syndrome with severe mucositis caused by Mycoplasma pneumoniae infection
倉田 麻衣子
1
,
平原 和久
1
,
五味 方樹
1
,
狩野 葉子
1
,
塩原 哲夫
1
Maiko KURATA
1
,
Kazuhisa HIRAHARA
1
,
Masaki GOMI
1
,
Yoko KANO
1
,
Tetsuo SHIOHARA
1
1杏林大学医学部皮膚科学教室
1Department of Dermatology, Kyorin University School of Medicine, Mitaka, Japan
キーワード:
Mycoplasma
,
Stevens-Johnson症候群
,
粘膜症状
Keyword:
Mycoplasma
,
Stevens-Johnson症候群
,
粘膜症状
pp.777-781
発行日 2015年9月1日
Published Date 2015/9/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1412204552
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
要約 症例1:33歳,男性.ボルタレン®を1日間内服し,発熱と粘膜疹が出現した.皮疹は認めないが,角膜びらんや偽膜形成があり,Stevens-Johnson症候群(Stevens-Johnson syndrome:SJS)に準ずる状態と考えた.全身ステロイド投与にて,口腔粘膜疹は軽快したが,後遺症としてドライアイを認めた.Mycoplasma抗体価は有意に変動したが,薬剤リンパ球刺激試験(drug-induced lymphocyte stimulation test:DLST)でもボルタレン®が陽性になった.症例2:59歳,男性.ロキソプロフェン®を4日間内服し,びらんを伴う紅斑と粘膜疹が出現した.口唇の血痂と眼球結膜に偽膜形成がみられ,SJSと診断し,全身ステロイド投与にて,軽快した.Mycoplasma抗体価が有意に変動する一方,DLSTでロキソプロフェン®が陽性になった.Mycoplasma感染によるSJSは,粘膜症状が特に強い傾向があり,粘膜症状主体のSJS症例では,Mycoplasma感染と薬剤の関与を疑い,抗体価の変動に加え使用した薬剤のDLSTを並行して行う必要がある.
Copyright © 2015, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.