Japanese
English
検査法
実験皮膚炎の手技—DNCB皮表感作法を中心にして
THE TECHNIQUES OF EXPERIMENTAL DERMATITIS
宮沢 偵二
1
Teiji MIYAZAWA
1
1仙台逓信病院皮膚科
1Department of Dermatology, Sendai Teishin Hospital
pp.423-430
発行日 1969年4月1日
Published Date 1969/4/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1412200492
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
I.はじめに
動物実験の目的はヒトにおける疾病を動物に再現せしめ尿その疾病の発生病理をみきわめ,適正な治療方法をみいだすことである。この目的を達成するために,動物に疾病を惹起させる方法,惹起され,あらわれた症状がヒトのそれらと共通性を持たねばならない。
湿疹の発生機序として接触アレルギーが擬せられ,アレルギー性接触皮膚炎の動物実験を通して湿疹の発症病理が多くの人々によつて研究されてきた。本実験の初期から,化学物質をFrennd's adjuvantとともに,または赤血球基質あるいは血清とのconjugateを用い,モルモット足蹠あるいは腹腔内に注射される感作方法が行われて来た。あるいは化学物質のみの注射によつて不自然に人工的に侵襲せしめる方法が行なわれてきた。このやうな方法はヒトにみられる接触皮膚炎の発生経路とは非常にかけはなれた方法である。これらの研究方法が行なわれた所以は接触アレルギーを遅延型アレルギーとして漠然と把握し,接触アレルギーとツベルクリンアレルギーとの明確な区別を持たなかつたところにあるのではないかと考える。
Copyright © 1969, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.