Japanese
English
症例報告
急性増悪した虚血症状に経皮的血管形成術が奏効した抗リン脂質抗体症候群の1例
A case of anti-phospholipid antibody syndrome with an acute exacerbation of ischemic symptom successfully treated with percutaneous transluminal angioplasty
種本 紗枝
1
,
舩越 建
1
,
泉 映里
1
,
平井 郁子
1
,
橋本 玲奈
1
,
松原 健太郎
2
,
尾原 秀明
2
,
谷川 瑛子
1
Sae TANEMOTO
1
,
Takeru FUNAKOSHI
1
,
Eri IZUMI
1
,
Ikuko HIRAI
1
,
Rena HASHIMOTO
1
,
Kentaro MATSUBARA
2
,
Hideaki OBARA
2
,
Akiko TANIKAWA
1
1慶應義塾大学医学部皮膚科学教室
2慶應義塾大学医学部外科学教室
1Department of Dermatology,Keio University School of Medicine,Tokyo,Japan
2Department of Surgery,Keio University School of Medicine,Tokyo,Japan
キーワード:
抗リン脂質抗体症候群
,
全身性エリテマトーデス
,
経皮的血管形成術
Keyword:
抗リン脂質抗体症候群
,
全身性エリテマトーデス
,
経皮的血管形成術
pp.599-604
発行日 2012年7月1日
Published Date 2012/7/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1412103358
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
要約 58歳,女性.全身性エリテマトーデス,抗リン脂質抗体症候群に伴う右Ⅰ~Ⅲ趾の壊死あり.胆石精査のため血流改善薬を一時中断したことを契機に急速に右足全趾の壊死が進行し,さらに右下腿に潰瘍を生じた.血管造影にて右前脛骨動脈の50%狭窄,腓骨動脈,後脛骨動脈の完全閉塞を認めた.血流改善薬を再開するも壊死,虚血症状は増悪した.右後脛骨動脈病変に対し経皮的血管形成術(percutaneous transluminal angioplasty:PTA)を行い,血流が改善し,潰瘍は上皮化した.術後8か月を経過したが,再狭窄を認めていない.原病による再狭窄リスクが高いことから,膠原病,血管炎患者の下肢虚血症状に対するPTAの報告は少ない.自験例は,PTAで治療可能な下腿3分枝病変を有し,かつ,内科的治療に抵抗性であり,下肢切断を回避するためには外科的治療が唯一の選択肢であった.下肢の虚血性病変を有する膠原病,血管炎において,PTAによる下肢救済が可能な症例もあると思われた.
Copyright © 2012, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.