特集 外傷と耳鼻咽喉科
1.耳
1.外耳
1.耳介血腫
新川 敦
1
1東海大学医学部耳鼻咽喉科学教室
pp.6-8
発行日 1997年5月30日
Published Date 1997/5/30
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1411901588
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
1.病態
耳介に対する鈍的な外傷が反復して加わると,軟骨から軟骨膜が剥がれ,軟骨膜下に出血が起こる。図1に示すように強靱な軟骨膜によって皮下への出血の排泄が妨げられるために,軟骨膜下に血液が貯留して軟らかい耳介血腫となる。受傷後長期間経過すると血腫は器質化して固くなり,これが徐々に吸収されて治癒する。その際,障害程度が強ければ軟骨の壊死が起こり耳介が変形するが,障害程度が軽度であれば耳介の変形をきたさない。貯留液は新鮮例では血性であるが,時間が経過すると血球成分は吸収され,血漿成分のみ残存し黄色透明となる。これを耳介偽嚢胞(sero-ma)という。耳介血腫を繰り返すと,軟骨そのものに障害が起こり瘢痕化して耳介の変形をきたす。
これらの変形は慢性的に耳介に刺激が加わる柔道,レスリング,相撲,アメリカンフットボール,ラグビー,ボクシングなどのスポーツの有名な選手(練習量の多いもの)にはほとんど確実に見られる。
Copyright © 1997, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.