Japanese
English
原著
頸部放線菌症の1例
Cervicofacial Actinomycosis:Report of a Case
深澤 元晴
1
,
岡田 聡子
1
,
渡辺 周一
1
,
金滝 憲次郎
1
Motoharu Fukazawa
1
1香川県立中央病院耳鼻咽喉科
1Department of Otorhinolaryngology, Kagawa Prefectural Central Hospital
pp.783-786
発行日 1990年9月20日
Published Date 1990/9/20
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1411900137
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
緒言
放線菌症は,一般に,Actinomices israeliiの感染によって起こる疾患で,臨床的に板状硬結,多発性小膿瘍の形成,開口障害を主症状とし,病巣内あるいは膿汁中に菌塊の認められることが特徴的とされ,その約60%が,顔頸部に発症するといわれている。以前は難治性の疾患といわれていたが,抗生物質の出現により予後良好な疾患となった反面,定型的な症状を呈するものは少なくなり,ますますその診断が困難になったように思われる。
今回我々は,頸部放線菌症の1例を経験したので,若干の文献的考察を加えて報告する。
A 57-year-old male developed cervicofacial acti-nomycosis in the left submaxillary region, and he was initially treated with daily injections of a million unit of penicillin G intramuscularly by for 8 days, followed by 3 weeks of oral administration of 1,000mg amoxicillin per day. It was suggested that the patient was infected through Stenon's duct. Oral administration of antibiotics was effec-tive in the treatment of actinomycosis.
Copyright © 1990, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.