Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
I.はじめに
航空性中耳炎自体はとくに珍らしい疾患ではない。これまでにも諸家の報告にあるようにその発生のメカニズムはほとんど解明されており,耳管機能がきわめて重要な役割を果たし,それを取り巻くさまざまな因子,たとえば上気道炎,副鼻腔炎,鼻中隔彎曲症,睡眠,飲酒,慣れ等の影響が報告1,2)されている。しかし今回の症例はその発生のメカニズムが特殊な事故によるものであるだけに,中耳内気圧が外界に対して相対的に高圧に,そしてまた低圧になったという2相の変化を考えざるをえず,鼓膜所見をできるだけ詳細にみながら中耳障害の発生機転を検索してみた。
事件は昭和61年10月26日に発生したタイ航空エアバスの圧力隔壁の破損劇故で,それにより発生した航空性中耳炎の5症例をみる機会を得たが,これは事故による機内の急激な減圧と続いてなされた急降下による加圧であり,通常の飛行では考えられないような気圧変動であっただけに意義深い症例と考えられた。
Five cases of aero-otitis media due to the Thai Airways International airbus accident in October 26, 1986 were reported. The specific findings of tympanic membranes were retraction, engorge-ment of blood vessels along the long process of the mallcus, hemorrhage at prominence of the short process of the mallet's and linear bleeding along the postero-superior part of limbus mem-branae tympani. These linear bleedings were found in 3 cases. Such linear hyperemia in the part of limbus was found just after catheteriza-tion of Eustachian tubes in 10 out of other 36 ears. These findings suggested that two stages of expansion and retraction mechanism of the tym-panic membrane caused acro-otitis in this ac-cident.
Copyright © 1988, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.