特集 耳鼻咽喉科・頭頸部外科のリハビリテーション―症例を中心に
総論
1.耳鼻咽喉科疾患におけるリハビリテーションの意義―医師の役割
廣瀬 肇
1
1東京大学名誉教授
pp.7-15
発行日 2007年4月30日
Published Date 2007/4/30
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1411101076
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
Ⅰ はじめに
近年,耳鼻咽喉科領域においてもリハビリテーションの重要性が指摘されるようになった。リハビリテーションは診療の主体となるものとはいえないにしても,疾病の克服,健康の増進,さらには患者のQOL向上を臨床医学の究極の目的とするならば,耳鼻咽喉科医にとってリハビリテーションの問題は避けてとおることができないと思われる。
日本耳鼻咽喉科学会においては耳鼻咽喉科専門医の研修目標の中に,ハビリテーション・リハビリテーションの章を設けて,耳鼻咽喉科医としての基本的能力を養うための修練の一部に,この問題を取り入れることを求めている。表1に,その研修目標として記載された項目を示す。
この表1に示されたように耳鼻咽喉科領域におけるハビリテーション・リハビリテーションの範囲はかなり広い。この表1から,耳鼻咽喉科学が頭頸部領域の感覚・運動機能に広くかかわる学問分野であることを,改めて読み取ることができる。
Copyright © 2007, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.