Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
他覚的な視力測定として,現時点では視運動性眼振法,Preferential looking法,そして視覚誘発電位を用いたものの3つが行われている。なかでも視覚誘発電位は,大脳皮質での電位変化をとらえているために期待は大きい。その発展のためには,誘発電位の特性を知った上での刺激,記録装置のむだのない使用が望まれる。パターン刺激装置としてのプロジェクター,レーザー干渉縞,LED,反射鏡面,ミラーガルバノメーター,CRTの各種を用いた方式について,その特性,利点,欠点をまとめた。CRT方式が一般に普及しているが,他の3種のパターン発生装置も図示した。
さらに記録装置として,加算平均器,lock-inamplifier,予想フィルター,フーリエ解析を応用した4種を比較検討した。加算平均器以外の記録方法には,その本質を無視すると危険であること,加算平均器にまさる記録器はないという結論を述べた。
Objective estimation of visual acuity in humans can be performed by optokinetic nystagmus (OKN), forced choice preferential looking (PL) and pattern visually evoked cortical potentials (PVECP). None of the three is satisfactory because OKN is a motor response from extrastriate sys-tems, PL requires reasonable attention of the sub-jects and PVECP involves a lengthy recording time. PVECPs appear to be the most promising. attemptsto develop rapid recording system for PVECPs are under way.
The present paper deals with the advantages and disadvantages of stimulus devices and recording methods for VECPs. The averaging method is cur-rently the best even in the recent trend to employ Fourier analysis, predictive filters and lock-in amplifier.
Copyright © 1989, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.