Japanese
English
特集 第38回日本臨床眼科学会講演集 (その1)
学術展示
VDT作業による眼精疲労と涙液産生能との関係
Tear fluid dynamics in asthenopia in workers with visual display terminal
岩崎 常人
1
,
栗本 晋二
1
,
大久保 享一
1
Tsuneto Iwasaki
1
,
Shinji Kurimoto
1
,
Kyoichi Ohkubo
1
1産業医科大学眼科学教室
pp.172-173
発行日 1985年2月15日
Published Date 1985/2/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1410209333
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
緒言 情報化時代を迎えた今日,また改めて産業労働者の眼精疲労が表面化してきた.これはOA化の波に乗って現われたVDT (visual display terminal)作業が一般の事務作業場にひろく普及し,VDT作業が急増し,それに伴って眼精疲労を訴える者が増加したためである.視機能の点からいえば,VDT作業は従来から行われてきた事務作業に比べると,調節機能の低下,眼圧の上昇が同作業量で比較した場合に著しく大きい.
VDT作業者におけるもっとも多い眼に関する不快感は,眼疲労感,視蒙,眼痛,乾燥感,熱感,異物感等であり,調節機能低下や眼圧上昇が訴えの一因をなしていることは十分に考えられるが,乾燥感,異物感に対応する視機能因子については報告がない.VDT作業者に角膜びらんが多いことは報告されている1)がその発生機序については明らかではない.そこで涙液産生能とVDT作業者の眼精疲労との関係を検討した.
Copyright © 1985, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.