Japanese
English
臨床報告
人工水晶体挿入後の緑内障の1例
A case of glaucoma in pseudophakia
大越 貴志子
1
,
杉江 進
1
,
神吉 和男
1
Kishiko 0hkoshi
1
,
Susumu Sugie
1
,
Kazuo Kanki
1
1聖路加国際病院眼科
1Eye Department, St. Luke's International Hospital
pp.1235-1239
発行日 1984年12月15日
Published Date 1984/12/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1410209293
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
後房レンズ挿入後,高度の隅角色素沈着によるものと思われる緑内障で,眼圧のコントロールが困難であった1例を経験した。
後房レンズ挿入後の27名27眼の隅角検査を施行した結果,術眼にScheie I〜IV度の種々の程度の隅角色素沈着を全例に認め,いずれも非手術眼である反対眼に比較して高度であった。内,緑内障となったのは1眼であり,最も色素沈着が高度であった。
したがって,後房レンズ挿入による隅角色素沈着は多くの場合,眼圧上昇をもたらさないが,高度の場合は緑内障を惹起しうるものと考えられる。
また,このような緑内障に対し,laser trabeculoplastyが眼圧コントロールに有効であった。
Secondary glaucoma developed following cata-ract surgery and implantation of posterior chamber lens in a 68-year-old male patient. The intraocular pressure started to rise 3 weeks after uneventful surgery described above in his right eye. Gonio-scopy revealed massive pigment accumulation in the right eye only. Trabeculectomy and laser trabec-uloplasty finally brought the intraocular pressure under control.
Copyright © 1984, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.