Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
I.緒言
最近大工場に於いては,次第に衛生管理が行き届いて,外傷に対する防禦対策が講じられ,外傷の頻度は漸次減少している。然るに他方中小企業工場に於いては,之等の防禦対策は,今尚全く顧みられていない現状である。又抗生物質療法,副腎皮質ホルモン療法等の発達に伴い,受傷後の経過も従前と比較して,著てしい好転を示していることは,周知の通りである。
試みに今日迄の眼外傷に就いての統計報告を顧みて,大阪大学に於けるそれを見れば,大正2年より大正12年に至る満10年間に於ける穿孔性鉄片眼外傷数(野地氏)は,僅かに45例に過ぎないが,大正13年より昭和8年迄の10年間の眼内鉄片外傷数(豊田氏)1)は,132例と激増している。
Out of 74274 cases of outpatients who had visited Osaka University Hospital and Osaka Medical College in a 5-year period, cases of ocular trauma were 3022 (4.01%). Among them, 123 cases (0.16%) were perforative trauma of the eye-ball with iron-piece.
Inspite of advanced preventive meassures for trauma in large factories, the number of ocular trauma was found to be increased. The incaease was more marked in smaller factories, probably because of poorer environmental control.
Copyright © 1960, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.