Japanese
English
臨床実験
Oleandomycinに関する研究—第1報 抗菌力について
Studies on the ophthalmic use of oleandomycin report:1. Antimicrobial action
真柄 史郞
1
Shiro Magara
1
1新潟大眼科
1Department of Ophthalmology, Niigata University, School of Medicine
pp.741-747
発行日 1958年5月15日
Published Date 1958/5/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1410206354
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
Oleandomycin (Matromycin,PA 105—以下OM)は1954年Sobin,English及びCelmerによりStreptomyces antibioticsの1菌株より分離された塩基性抗生物質で実験式はC37H67NO13と云われる。普通塩酸塩又は燐酸塩として使用され水に易溶の白色結晶で,他の塩基性抗生物質とはペーパークロマトグラフ,赤外線スペクトルにより容易に区別される。
熱及びP.H.に対する安定度は高くSobin等の実験では0.1%水溶液はP.H.2.2,5,7及び9で室温に24時間放置しても何等抗菌力の損失を認めないと記載している。
The author curried out clinical experiments on minimum growth inhibitory concentration, bactericidal action, and drug resistance of oleandomycin for 35 strains of 8 species of the germ usually encountered in the clinic.
The results were as follows :
Copyright © 1958, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.