Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
Tr.VirusがProwazek小体を形成する事は今日広く認められた事実であるが果してTr.病原体の総てがP小体となつて現われるかどうかは未だ決定されて居ない。慢性定型症にP小体の検出率が意外に低い事も何かP小体以外の形で存在する病原体を疑わしめるものである。Thygeson,Bietti等も或種の猿Rhesus monkeyにTr.を接種した場合には包括体が出現しないと云つている。最近Virusの或種のものに不完全Virusが形成される事が分つて来た。一二の例を挙げると,Turnip yellow Mosaic Virusは結品として得られるが,同形のやや小型の結晶で感染力を失つたのがある事が分り,分析の結果,感染力を有する部分は蛋白質と核酸が結合したものであり,非感染性結晶は蛋白質のみから成る事が明らかにされた。又動物Virusの例としてWyckoff等によりInfluenza Virusに於ても抗原性は元のVirusと同様に保持しているが感染力を示さない小型のVirus様粒子を形成する事が報告されている。かくして一定のVirusに感染を受けた組織から感染力を持ったvirusと感染力を失つたVirusが出て来る事が明かになつている。
我々過去数年の研究からもTr.に於ても不完全Virusが存在するのではなかろうかと云う事は幾つかの事実によつて明らかになつて来た。即ち
It is widely accepted that the virus of trachoma produces the Prowazek's Inclusion Body. The incidence of these inclusion bodies are low in the chronic stage of trachoma. In our repeated infection experiments, the inclusion bodies could not be found in repeatedly infected cases. The existence of non-inclusion body type virus is considered by the follo-wing experimental results.
1) In the purified material, virus-like particles appeared wide range of size 50 mμ—400mμ under an electron microscope. The nature of 50 mμ—200mμ size particles is consi-dered to be the invisible type virus.
Copyright © 1957, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.