Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
第2部ネパールの中世史
タクール王朝とチベット開国
これから以後の日本と,チベットおよびネパールのとつた歴史は,すべて似ており,どれを先に話しても同じであるが,ネパールおよびチベットから話を進めよう。
ネパールは紀元前350年から始まつたリッチャヴィ時代が,その黄金時代を築き,カドマンズー盆地に華やかな古代文化を開花させていた時,インドから侵入してきたタクール族は,それらのネワールの文化を吸収して,タクール王朝を建てた。当時チベットでは,チベットの最初の国王,ソン・ツェン・ガンボーが出て,武力国家としてのチベットを着々と統合して,国家を確立しようとしていた。これを知つたタクール王,アムシュ・ウアル・マンは,娘ブビクチイをソン・ツェン・ガンボーの妃として嫁した。そして引出物として沢山の仏教の聖典と,金銀の彫刻家および建築技士を娘に併わせて贈つた。当時ネパールでは,美術,金銀の細工,建築技術は高度に発達していたので,ネパールの文化は,チベットに伝えられ,そしてこの時にチベットに伴われていつたネパール人の子孫は,長く今日までも,チベットの技術者としてとどまつているのである。
An account is given about the medieval his-tory of Nepal which is intended to supply with basic preliminary knowledge about the land and which is to be followed by a description of the author's own experience about the ophthal-mological condition in Nepal.
Copyright © 1968, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.