Japanese
English
特集 眼科検査法(2)
特集
眼底検査法
1.倒像法(固定検眼鏡其の他の器械を含む)
Indirect method of Ophthalmoscopy (untersuchung im umgekehrten Bild)
樋渡 正五
1
Shogo Hiwatari
1
1日医大
1Nippon Medical College, Department of Ophthalmology
pp.1183-1188
発行日 1963年11月15日
Published Date 1963/11/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1410202817
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
倒像法(Indirect method of Ophthalmoscopy,Untersuchung im umgekehrten Bild)を述べるにあたつてはまず検眼鏡法というものについて記す必要がある。
すでに1704年仏人Jean Meryの水中における猫眼の眼底観察以来,W.Cumming (1846),Chales Babbage(1847)を経,有名なHelmholz (1851)の検眼鏡を経て,今日の型の検眼鏡が出現した。この間にはRuete (1852),Coccius (1853)の研究から,さらに今日のものに近い反射型式の凹面鏡を利用するStellwag (1854)の検眼鏡が作成されたわけである。
Copyright © 1963, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.