今月の臨床 産婦人科手術における合併症管理のすべて
I 婦人科手術
3.腹腔鏡下手術
2.子宮全摘術
梅本 雅彦
1
,
塩田 充
1
,
飛梅 孝子
1
,
星合 昊
1
1近畿大学医学部産科婦人科学教室
pp.401-405
発行日 2002年4月10日
Published Date 2002/4/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1409904592
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
はじめに
腹腔鏡下手術の普及は急速に進んでおり,当科でも例外ではない.2000年までの当科における子宮筋腫,子宮腺筋症に対する術式の変化をみると,腟式単純子宮全摘術(vaginal hysterectomy:VH)の件数に変化はないものの,腹式単純子宮全摘術(total abdominal hysterectomy:TAH)の件数は1999年度で22%,2000年度で26%まで減少し,腹腔鏡下腟式子宮全摘術(laparoscopi—cally assisted vaginal hysterectomy:LAVH)の件数は激増している(表1).
しかしながらLAVHは従来から行われてきたVHやTAHとは異なり,腹腔鏡下手術特有の合併症をもたらす可能性がある.Johnsらは839例のLAVHの合併症を検討している.その結果,輸血を必要とするような術中・術後出血は5例,0.6%に,腸管,膀胱,尿管などの臓器損傷は9例,1.0%にみられたと報告している1).そこで本稿では,当科において経験したLAVHの合併症を中心に術中合併症と術後合併症に分けて述べる.
Copyright © 2002, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.