今月の臨床 ホルモン療法のピットフォール—あなたの方法は間違っていませんか
更年期・老年期
1.HRTにピル(経口避妊薬)の流用は
大澤 稔
1
,
水沼 英樹
1
1群馬大学医学部産科婦人科
pp.158
発行日 2000年2月10日
Published Date 2000/2/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1409903928
- 有料閲覧
- 文献概要
閉経後女性のQOL改善を目的として,ホルモン補充療法(HRT)が広く行われるようになってきた.HRTは基本的にはエストロゲンとゲスターゲン製剤を同時にあるいは周期的に服用させる方法で,その効果として骨粗鬆症,動脈硬化症,萎縮性腟炎など高齢婦人に特有な疾患の予防や治療が挙げられる.同じエストロゲン製剤とゲスターゲン製剤の合剤には,卵巣機能不全症や月経困難症の治療薬としていくつかの製剤が発売されており,さらに経口避妊薬としてホルモン量を減らした製剤が発売されるようになった.したがって,当然のことながらこれらの製剤が閉経女性を対象としたホルモン補充療法に使えるかどうかが問題となる.
従来,月経困難症や月経予定日延期の目的で頻用されている卵胞ホルモン・黄体ホルモン合剤には,卵胞ホルモンとして合成エストロゲンであるエチニルエストラジオールやそのメチルエステルであるメストラノールが使われ,また黄体ホルモンとしてノルエチステロンやノルゲストレルが主に用いられている.
Copyright © 2000, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.